やわらかな日差しが降り注ぎ、春の訪れを感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
はじめまして。今年度弦楽器セクションリーダーを務めていました、ヴァイオリンパートの土田です。
先日、私たち123期の引退式を行っていただきました。このような場を作ってくださり、本当にありがとうございました。
中学1年生からの5年間、諦めずにここまで部活動を頑張ることができたのはひとえに123期のみんな、先輩後輩のみんなのお陰だと感じます。管弦楽部で本当に良かったです。
一部の部員は入学式や新入生歓迎会で演奏をする機会がまだありますが、高校生活としては一つ大きな区切りとなります。寂しい気持ちが大きいですが、最後に悔いの残らない楽しい時間を過ごすことができました。
来年度は高校3年生に進級し受験勉強が本格的になっていきますが、今日までの練習や経験で得た学びを胸に、これからも頑張っていきたいと思います。管弦楽部で過ごした5年間はとても幸せな日々でした。
最後に、今までご指導してくださった顧問の田口先生、本当にありがとうございました。
私たちが担当する「管弦楽部通信」は今回で最後となります。これまで楽しんでいただけたでしょうか。お読みいただきありがとうございました。